お宮参り

あかちゃんの誕生を、土地の守り神に報告

あかちゃんがうまれた土地や、これから住む土地の守り神である氏神様 ( 産土神 )に誕生を報告し、

健やかな成長を祈る行事です。

お宮参りは午前中に行われることが主流です。

神社へ参拝後、感謝や交流を深めるために食事会を開く方が多くなっています。

 

基本的なこと


お宮参りの時期 

男の子 ・・・ 生後31・32日め

女の子 ・・・ 生後32・33日め

あかちゃんが生まれた日を含めて数えます。

 

地域により、お宮参りの時期をいつ行うかは様々です。

お宮参りはいつまでに行わなければならないという決まりはなく、生後30日から100日前後までに行うのが望ましいです。

あかちゃんやママの体調、生まれた季節によっては外に出かけにくい時期もあります。

都合に合わせて決めて行っても良いようになっています。

 

神社への参拝

  • ご祈祷やお祓いを受けて祝詞 (のりと) をあげてもらう場合は、初穂料 ( 玉串料 ) が必要です。
  • 事前に神社にお祓いの予約や祈祷料を確認してください。
  • 初穂料は、あかちゃんの名前で白い封筒、祝儀袋にお礼としてお渡しします。( 祝詞をあげていただく場合は、必要になります )
  • 通常の参拝のようにお詣りするだけであれば、お賽銭だけ十分です。

初穂料について

初穂料の相場は、5000円から1万円程度です。( 5000円納める方が多いようです )

複数名でご祈祷を受ける場合や縁起物をいただく場合は、1万円以上お渡しする場合もあります。

神社によっては、初穂料の金額などの詳細をHPに記載されていますので事前に確認しておくと良いでしょう。

 

ご祝儀袋は紅白の蝶結びの水引をご用意してください。( 白い封筒で代用することもできます )

あかちゃんの名前の横にふりがなを振っておくと、神主が読み違いをされることがないでしょう。

 

★ 神社へ事前に確認しておきたいこと

ご祈祷やお祓いを受ける場合には、予約が可能か。

ご祈祷時間や混雑具合を確認。

授乳室や控え室があるかどうか。

駐車場の有無や置ける台数

 

お電話の前に、HPなどで確認すると良いでしょう。初穂料なども記載されているところもあります。

お宮参りのこと

  • あかちゃん、両親、両祖父母が一般的です。
  • 両祖父母が遠方にお住まいなどの場合は、あかちゃんと両親だけで行う場合もあります。
  • パパ方の祖父母があかちゃんを抱くのがしきたりですが、最近ではあまりこだわらないようです。
  • あかちゃんの服装の格に揃え、両家の服装の格やバランスを事前に相談しておくと良いでしょう。

基本的な服装のマナー


女性

和装の場合 ・・・ 黒留袖・訪問着・色無地・付け下げ

洋装の場合 ・・・ ワンピース・セレモニースーツ・フォーマル

 

授乳しやすく、体に負担をかけない服装を選ぶと良いでしょう。

男性

女性が和装の場合 ・・・ 和装・礼服 ( ブラックスーツ )

女性が洋装の場合 ・・・ ダークカラーのスーツ


祝い着の準備

ママの実家からお祝い着を用意するのが、一般的なしきたりでした。

最近では、そのしきたりも薄れてきているようです。

男の子が生まれた場合は、パパの実家。女の子が生まれた場合は、ママの実家。が用意することも多くなってきています。

購入する際は特に、お相手の意向を確認したり話し合いをして準備をするほうが、お互いに快くお付き合いできます。

 

レンタルされる方も増えており、写真館でもお宮参り用のレンタルと撮影がセットになったプランもあります。

両家で相談しながら決めていくように心がけておくとよいでしょう。

祝い着とは


あかちゃんがお宮参りで着る服のことです。

お宮参りの正装は、白い着物 (白羽二重)を着せてその上から華やかな柄が入った掛け着を掛けます。

最近では、白い着物の代わりにベビー服やセレモニードレスを着せて、掛け着を掛けたりもします。

セレモニードレスだけでお宮参りされる方など、様々な形に変わってきています。

白いベビー服やフリルやレース、刺繍などのデザインが入った2wayオールは、退院の時にもお宮参りにも

着ることができるのでおすすめです。

写真撮影

写真館で記念写真を撮る場合は、参拝前がベター。

参拝後は、あかちゃんが疲れてしまうこともあります。まだまだ外出することに慣れていないので、

赤ちゃんのペースでお宮参りとは別日に撮影してもよいでしょう。

 

参拝先にカメラマンに来ていただく出張撮影もあります。

家族の笑顔と四季折々の自然、神社の風情を写真に残すことができます。

 

神社で撮影する場合は、事前に写真のルールについて確認しておきましょう。

祈祷中や神殿内などは撮影NGな場合もあります。

会食の予約

参拝後はレストランに行ったり、自宅で食事会をしたり、身内で祝膳を囲む方が多いです。

食事会を開くことで、リラックスした雰囲気の中であかちゃんと過ごすことができます。

 

座敷個室のあるレストランは、あかちゃんを寝かせておくことができるのでおすすめです。

お宮参りは、まだ外出する機会が少ないあかちゃんにとってはビックイベントです

 

ほぼ1日がかりのイベントなので、あかちゃんの体調や疲れ過ぎていないかなど、

常に気にするように心がけておくとよいでしょう。

それぞれのスタイルで、周囲に相談しながら楽しく過ごせる特別な日になるといいですね。


 

FIRST DRESSのセレモニードレス - My First Dress -

 

ギャザーをたっぷりと寄せたふんわり袖と、襟元のラッフルが可愛らしさを引き立てます。

Wフェイスのメッシュ地に丁寧に編み立てたコットンニットは、伸縮性もよくエレガントな素材。新生児の間はベビードレスとして、少し成長してからはカバーオールタイプに変えられる2Way仕様。退院時のセレモニードレスとして、お宮参りや特別な日、日常にも着ていただけます。

 

FIRST DRESSのつけ襟&スタイ - Dress Tippet -

 

お祝いの席ではスタイも目を惹くデザインがおすすめです。

リバーシブル仕様なので、シンプルなコーディネートもその日の気分でクラシックにもカジュアルな印象にもなります。ふわふわの中綿を入れているので肌触りがよく、胸元までカバーするので安心してお食事も楽しめます。